top of page
ニュース
お問い合わせ
Use tab to navigate through the menu items.
ASHAとは
ASHAとは
ASHAの理念
団体概要
ASHAのあゆみ
代表理事メッセージ
ASHAメンバー
パートナー
ネパールについて
ネパールについて
一般事情
医療事情
医療課題
活動内容
活動内容
医療を頼れる仕組みづくり
健康教育
ソリューションへのこだわり
活動を応援する
活動を応援する
寄付する
プロボノメンバーとして活動する
ご支援いただいている企業・団体のみなさま
寄付する
プロジェクト実施地・Rajpur
Rajpurってこんなところ
ASHAはネパールの南西部、カトマンズから約400キロの山岳地帯にある
Rajpur(ラジプール)
で活動しています。主要産業は農業で、川の周辺には農地が広がり、道は人よりも家畜の往来が多い地域です。Rajpurの人々は、電気・水道やインターネットに頼らず、自然と共に暮す生活を送っています。
Rajpurの医療機関
Rajpurには現在、2箇所に*HP(Health Post)、11箇所に*CHU (Community Health Unit)と呼ばれる公的医療機関があります。
HP(Health Post)
都市にある病院(Hospital)の簡易版医療機関で、Health Assistantというある程度の治療が可能なコメディカルと看護師・助産師などが治療を行います。簡易なプライマリケアや検査、基本的な医薬品は提供可能です。
CHU(Community Health Unit)
HPの更に簡易版医療機関で、学校の保健室のイメージ。短期間の研修を受けたコメディカルが治療を行い、非常に簡易なケアや妊産婦ケアを提供します。
Rajpurが抱える医療課題
医療機関側は情報管理がまだ紙ベースで行われている部分もあり、患者の情報をすべて把握できているわけではありません。僻地で電気が通っていないため、X線の機械はあっても使えない、またそもそもの医療器具の数が
不足しているの現状です。他にも、ソフトウェア導入にあたり医療従事者への使い方のトレーニングが必要など、まだまだ課題が残っています。
→ 04. ASHAの特徴・こだわり
お問い合わせは以下のメールアドレスからお願い致します。
Mail
info@asha-np.org